バーベキューを簡単に楽しみたいけど、準備も火おこしも面倒。でも、簡単な方法があります。
屋外で食べる食事ってどうしてあんなにおいしいのでしょう。わいわいみんなで食べるからおいしいのかな?
子どもも大好きなバーベキューを簡単に楽しみたくて購入したものを紹介します。
バーベキュー簡単に準備できちゃうグッズ
バーベキューというと今まで大がかりでした。大きなコンロを用意してテーブルを設置。椅子も持ってきて、という具合。
特にコンロの後始末は面倒です。炭の始末をして足をとって箱にしまって、と手間がかかります。
そこで、設置も後片付けも簡単なバーベキューコンロを購入しました。角型の小さいコンロです。
小さいのに大きなバーベキューコンロと同じくらいの値段でしたが、買ってよかったです。まずは設置が楽。箱から出してテーブルに置くだけ。コンロが小さいので炭が少なくて済みます。
我が家は五人家族。こんなコンロでは食べるまでの待ち時間が長くなりそう、と心配もしたのですが、大丈夫でした。どんどん焼いてどんどん食べる。3~4人用ということでしたが、五人でも十分でした。
バーベキューというよりも肉メインで焼いて食べたので、屋外焼き肉パーティーという感じになったのですが、とても準備が楽で楽しくバーベキューできました。
COLEMAN (コールマン) キャンプ用品 バーベキューグリル クールステージ テーブルトップグリル 170-9368
バーベキューで簡単に火起こしする方法
バーベキューでもう一つ面倒なものが火おこし。簡単にできたらなと思いますよね。市販の着火剤でも十分火おこしできるのですが、もっと早く火おこしする方法はないかと探したらこんな動画がありました。
動画ではたき火でしたが、バーベキューでも使うことができます。大きな炭よりも小さな着火しやすいものを集めて可燃物や着火剤のそばに置き、火がおきたら大きな炭に火が移るのを待つと早いです。
バーベキュー後の木炭の後始末を簡単にするグッズ
バーベキューも終わり、燃え残った木炭の後始末も面倒ですね。ポロポロと灰になってしまうようなものはもう使うことができませんが、火がついたばかりの大きな木炭は消火すれば次のバーベキューで使用することができます。
火消し壺を使うと簡単に始末して保管しておくことができます。
火おこしと火消し両方できるグッズもあります。
グリーンライフ 火起し兼用火消し壺 (HOT-150) グリーンライフ バーベキューコンロ 【02P06Aug16】【あす楽】
バーベキューを簡単に楽しむ方法まとめ
卓上コンロでお手軽バーベキュー
着火しやすい炭を見極めて簡単に火おこし
火消し壺を使って簡単に木炭の始末
夏から秋にかけて、バーベキューがとても楽しい季節です。大きなコンロでたくさん焼くのも楽しいですが、家族だけなどの場合は手軽なコンロで簡単に。
食中毒に気を付けながら、また、火の取り扱いにも気を付けながらバーベキューで楽しみたいです。
コメント