半分、青い。レダハーの元ネタ

半分、青い。貴美香先生のお祝いにと選んだドレスは黄色でした。

裕子の結婚式にはカエルのドレス。
律に会うためのドレスは黄色のレダハー。
有名ブランドという注釈がついていたレダハーのドレス。

うーん、てかった黄色のドレスって、還暦祝いにはいまいちじゃないかなぁ。
洗濯でしわしわになってしまったレダハーのドレスは着ていけないと、パーティーに行かなかったすずめでした。

ところで、レダハーって元ネタ何?

半分、青い。レダハーの元ネタ

レダハーって実在しないブランドです。脚本を手掛ける北川悦吏子さんのツイートで、架空のアパレルブランドですというものがありました。

は、元ネタとかぶらないように注意を払って名前をつけているそうです。
正人と律とすずめで出かけた

「マハジャロ」

マハラジャ、ジュリアナは実在しますが、マハジャロは実在しません。
架空の名前をつけるのも大変です。

月刊マーガレットじゃなく、ガーベラ。

今回は、どこからの発想でレダハーなんだろう。
ブランドの名前で思いつくのは

スポンサーリンク
  • プラダ
  • グッチ
  • ルイヴィトン

くらいしか思い浮かびません。
もっとファッションに詳しかったら、あぁ、あれのことね、って思い浮かぶのかな。
レダハー、確かにかぶっていない。マハジャロみたいに微妙にずらす名前もあれば、レダハーみたいに全くかぶらない名前もあるようです。

追記

コメントで考察をいただきました。ありがとうございます。
新たな考察がありましたら、コメント欄に投稿をお願いいたします

スポンサーリンク

コメント

  1. 早崎 より:

    いきなり投稿失礼します。最近CSのララTVで
    半分、青い。が放送中で録画追っかけ放送を見ています。きみか先生の還暦パーティ回の例の「レダハー」について検索したらこちらへ着きました。
    レダハーの元ネタということですが、あくまでも私見ですが参考までに書かせて頂きます。 私も何かのブランドを連想できず、
    考えた結果「ダハー」という音の感じから
    なおちゃんの実家の「おしゃれ木田原」
    →れ だは
    →レダハー
    となったのではないかと
    感じるに至りました。
    あくまでも私見ですので
    考察に加味していただければ幸いです。

    • もか より:

      おしゃれ木田原、なるほど!
      当時はどこから発想を得たかということまでは言及していなかったかなとうっすら記憶しています。投稿、考察ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました