エアコンの吹き出し口に見えるカビ汚れを自分で掃除してみました。
エアコンの掃除は、昨年業者に依頼してクリーニング完了しています。
しかし、1年余りで早くもカビ発生。
冷房の期間中は気が付きませんでした。暖房付けるようになり、子どもたちの鼻水が止まらず、エアコンをチェックしてみたらカビだらけ…
また一万円以上かけてクリーニング依頼するよりも、自分で掃除してみようとエアコンの吹き出し口用の掃除アイテムを購入し、やってみました。
エアコン吹き出し口のカビ掃除用スプレー購入
エアコンの吹き出し口にある、ローラーのようなフィンにほこりやカビがたくさん付着していました。
これは見つけてしまった以上は放っておけないです。
歯ブラシで掃除してみようとしたのですが、泡になる洗浄剤があるとのことで、買ってきました。
カビッシュトレール エアコンファン洗浄剤1台分エアコン内部クリーナーシュ!シュ!をお使いの方にも!ナックル井上もおすすめ!
私はアピタで購入しました。
商品説明の動画もあります。
実際に素人がエアコン掃除をして、吹き出し口のカビをきれいに撃退できるのか、やってみました。
エアコン吹き出し口のローラーのカビ掃除が難しい
エアコンの吹き出し口にあるローラー、掃除がとても難しいです。こすっただけでは取れません。
ここで、泡の洗浄剤に期待です。
ビニール袋のようなものでエアコンを覆い、泡スプレーを噴射。
もっと説明書を読めばよかったのですが、適当にやってしまって、ローラー全体に洗浄剤がいきわたりませんでした。
ローラーを回しながら吹きかけなかったのが原因です。
スプレーがすべてなくなったあとで、家にあるブラシを使って、泡が足りない場所へこすりつけました。
このまま20分放置。
次はすすぎ剤で汚れを流します。
すすぎ剤は液体です。
黒い水や、黒くて小さなかたまりがどんどん落ちていきました。
ただ、このすすぎ剤も全部終わる前に終了してしまいました。
すすぎ剤はなくなるものらしく、足りない場合は霧吹きなどで流してくださいと書かれていました。
水で流します。
すすぎ剤をかけたあと、5分ほど待って確認。
吹き出し口付近にまだ汚れが残っていたので、ティッシュで拭き取りました。
エアコン吹き出し口カビ掃除:仕上げ
エアコンの吹き出し口を乾かすために、送風運転で水を弾き飛ばします。
これも不注意でエアコンを覆う前に送風ボタンを押してしまって、少し水しぶきが飛んでしまいました。
あわててビニールで覆います。
水が飛ばなくなったら、ビニール袋を外して送風10分。
掃除終了!
エアコンの吹き出し口に見えていたカビ汚れ、見える場所にはカビは見えなくなりました。
これだけでもスッキリ気分が違います。
ローラーのほうは、汚れが残ってしまいました。泡にムラがあったので仕方ないですね。
落ちていない汚れは、ブラシでこすり取りました。
まとめ
一年前にクリーニングをしていたおかげか、思ったよりもドロドロしたものが出てきませんでした。
でも、たった一年でカビが繁殖してしまうということが判明したのはショックでした。
一年ごとに一万円かけるのももったいないし、できる限り自分で掃除したほうが経済的。
ビニールやスプレー缶の処理をしなくてはいけませんが、それでも業者に依頼するよりはいいかも。
手間が面倒でしたら、すべてやってくれるエアコンクリーニング業者のほうがおすすめ。
高圧洗浄機など使って、しっかりきれいにしてくれます。
今回、自分でエアコンクリーニングをやってみて、思ったよりうまくいったことで満足です。
一万円の仕事をした達成感もあり。
真夏の掃除よりも、秋のすずしい期間の掃除のほうがおすすめかもしれません。
以上、エアコン吹き出し口カビ掃除やってみた、でした。
コメント