2016年のゴールデンウィーク、突然新幹線で出かけることになりました。
新潟から東京です。駅に行く時間もなかなか取れず、どうしようかと悩んだ結果、えきねっとでチケットを取ることに挑戦。
受け取るまではドキドキでしたが、無事に新幹線の座席を予約することができ、チケットも受け取ることができました。
えきねっとで新幹線の座席状況を確認しながら予約した方法をまとめました。
新幹線の空席状況を確認しながら予約
新幹線の空席状況を確認して予約するには、駅の窓口に行くと確実です。対面で応対してくれ、希望も言いながらチケットをとってもらうのは安心です。
でも、どうしても時間が取れなかった今回、自宅でえきねっとを使うという方法を選びました。
使ったことがないシステムはドキドキです。そして、次に使う機会があるのかないのかわからないけど登録する、ということに不安もありながら、手続きを進めました。
えきねっとのトップページきっぷ予約から進みます。
乗りたい日時を指定して検索
候補の新幹線の空席状況をチェックします。
予約がとれる場所から乗る新幹線を選びます。
大人と子どもの人数を指定します。
会員登録をしていなければ会員登録をします。先に会員登録を済ませておくとスムーズに進めることができます。
新幹線 空席 座席表
えきねっとで手続きを進めると、座席表が出てきます。
家族でまとまって座りたかったので、近い場所を選びました。
新幹線 えきねっと 受け取り
新幹線が停車する大きな駅だけでしか受け取ることができないと思い込んでいたのですが、最寄り駅での受け取りが可能でした。
新潟駅だと朝の5時から夜は23時まで受け付けているのですが、最寄り駅は7時から17時という受付時間でした。
あいている時間に行き、手続きをします。
予約番号が書かれた紙も印刷して持って行ったのですが、えきねっとで登録したクレジットカードだけで、座席の予約状況を確認することができるようです。
日にちや人数を確認し、発券。クレジットカードでの支払い手続きも終え、無事チケットを受け取ることができました。
えきねっとでのチケット予約まとめ
新幹線の空席状況を家にいながら確認でき、予約ができるシステムがえきねっとでのチケット予約です。
えきねっとでの会員登録がめんどくさそうだからと、今まで敬遠していたのですが、登録してみればあっという間で、思いついたときにすぐに新幹線の座席予約ができてとても便利でした。
座席の空き状況も確認しながら座りたい場所を確保することができるのがよかったです。
えきねっとからは、会員登録手続きが終わったとき、クレジットカードを登録したときにメールが届きました。
5月3日の新潟から東京行きのチケットを予約したのが4月30日。
5月2日、前日にメールが届きました。新幹線の乗車日が翌日であることと、乗車当日23時までにチケットを受け取らない場合は、全額をクレジットカードにて請求すると書かれていました。
運休の場合は、手数料なしで予約が取り消されるそうです。
30日の夜に予約を入れ、1日は都合が悪く駅では受け取れず。メールが届いた2日に最寄り駅で受け取りました。
その後は、えきねっとから、時々メルマガが届いています。
コメント