卒園式でPTA会長のあいさつに使う用紙をワードで作成する方法

式辞用紙 イベント

卒園式でのあいさつ、幼稚園のPTA会長の大きな仕事の一つです。
あいさつで、どんなことを話せばよいのか、あのパラパラめくる紙はどこに売っているのか、
とても不安でした。

実際に私が経験したことをお伝えします。

気負わなくても大丈夫!

スポンサードリンク
  

卒園式のあいさつで使う紙は式辞用紙

卒園式のあいさつで使う、あのパラパラとめくる紙は、式辞用紙として文具店などに売っています。
近くに文具店がない場合は、送料がかかりますがインターネットでも購入することができます。
式辞用紙
【メール便対象】マルアイ 式辞用紙 大礼風 インクジェットプリンタ対応

手書きもできますし、専用のテンプレートにあいさつ文を打ち込んで印刷することもできます。
歴代のPTA会長さんは手書きで作っていたのですが、今回私はコピー用紙に印刷して作成しました。園長先生からも、どんな形式でもどんな紙でもよいとアドバイスをいただいていたからです。

卒園式のあいさつの用紙をワードで作成する

市販の式辞用紙は、全てのプリンターに対応しているわけではありません。
ワードでテンプレートを作成してみましょう。

用紙の設定は横
ワード用紙横

縦書きに設定します
ワード縦書き

挿入のメニューからテキストボックス→縦書きテキストボックスの描画
ワードテキストボックス挿入

スポンサーリンク

そのままにしておくと、テキストボックスに枠線がついていたので、枠線を消します
ワードテキストボックス枠線消す

四つ折りにするので、四分割できるくらいにテキストボックスを配置しました。自分で読むあいさつ文なので、多少テキストボックスがずれていても大丈夫。用紙を折ったときに文字が隠れなければOKです。

ワードテキスト毛筆

テキストボックス内に文章を入れていきます。
文字の大きさや書体はお好みで設定します。

卒園式のあいさつの文章構成

テンプレートはできた。あとは文章を考えるだけ。
あいさつの基本的な文章構成は以下の通りです。

  • 卒園児へのお祝いの言葉
  • 保護者へのお祝いの言葉
  • 教職員へのお礼の言葉
  • 来賓へのお礼の言葉
  • 在園中のエピソードは、一つにまとめたほうがわかりやすいです。
    園児も一緒に聞いているので、なるべく簡潔にまとめるのがポイント。
    在園中の出来事や子どもの成長を思い出しながら、わかりやすくまとめます。

    卒園式のPTA会長のあいさつまとめ

    実際にあいさつ文を書くまではとても不安だったのですが、
    過去のPTA会長さんの文章を参考にしながらまとめることができました。
    在園中のことをいろいろと思い出しながらエピソードを一つ盛り込んで、楽しんで仕上げることができました。

    保護者を代表して、教職員の方々へのお礼を言う、子どもたちへのお祝いを述べるチャンスです。落ち着いて、何をどのように伝えたいか考えながらあいさつ文を考えてみてくださいね。

    スポンサーリンク

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました