高岡大仏へドラえもんトラムに乗って 高岡市を子どもと巡る旅

高岡大仏梵字 お出かけ

高岡市へ旅行へ行き、高岡大仏を見てきました。
子どもとドラえもんトラムへ乗ることにしたのですが、行先はどうするかと悩んだ結果、高岡大仏へ決まりました。
ドラえもんトラムへ少しだけ乗って坂下町へ。歩いてすぐに高岡大仏へ到着しました。

子どもが大仏を見てもおもしろくないかも、と思ったのですが、子どもたちも楽しんでくれました。
高岡大仏を見学したことについてのレポートです。

スポンサードリンク
  

高岡大仏はイケメン!?日本三大大仏

昔与謝野晶子が高岡大仏を見て、鎌倉大仏より一段と美男だと言ったとのことです。
イケメン大仏をぜひ見たくて、子どもをどうやって誘うかと考えた結果、ドラえもんトラムに乗っていこうと誘ったら喜んでついてきてくれました。

takaokadaibutuiriguti

高岡大仏は、奈良の大仏、鎌倉大仏に並ぶ日本三大仏。高岡は銅器日本一ですので、高岡の象徴となる大仏でもあります。
何の番組か忘れてしまったのですが、テレビ番組で高岡が釣鐘のほとんどを作っているというものが放送されていました。銅像の多くも高岡で作られていて、葛飾の両さんの銅像も高岡で作られたものです。

やさしい表情で見守るその姿は確かにイケメン。
ひげもまた特徴的でした。

高岡大仏のひげがチャーミング

高岡大仏、確かにイケメンです。ほかの大仏よりも少し若い印象を持ちました。
大仏に年齢があるかどうかはわかりませんが・・・。

そして、目に留まったのがひげ。
くるんとしてとてもチャーミングでした。
高岡大仏ひげ

スポンサーリンク

仏像のひげというのは、男性だから描かれているものではなく、「徳」をあらわすもの。

高岡大仏のひげは、60センチだそうです。

高岡大仏の円光背に梵字

大仏の後ろにまるいものがありますが、円光背といって、大仏が発する光をあらわすものです。円の頂点にはキリークという梵字が書かれています。阿弥陀仏の仏徳を一字で表現する梵字です。

高岡大仏梵字

高岡大仏の中に入ってみた

台座の中に入ることができ、地獄絵などが展示されています。
ぐるっと回った後ろ側の部屋には1900年に焼失した木造大仏の頭部があります。
そのすぐそばに、干支別で音色が違う鐘があったので、鳴らしてみました。
家族それぞれの干支を鳴らして子どもたちは喜んでいました。

出入り口には、なでると体の悪いところがなおるという仏像があったので、なでてお参りをしてきました。
像の頭が特にピカピカしていました。頭がよくなりたいという願いが多いということなのでしょう。

高岡大仏まとめ

日本三大大仏の一つ高岡大仏。無料の駐車場もあり、敷地もほどよく、子どもと行くにはちょうどいいスポットでした。
イケメンの大仏様とは、どこに行っても目が合い、みつめられているようなありがたさがあります。

たびたび修復されてメンテナンスされており、とてもきれいな大仏様でした。

おみくじを購入したところ、大吉!
高岡大仏様、ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました